作り方
- 1
トマトはくし型にカットし、皮をむいておく(湯煎で剥いても、好みなので剥かなくてもOK)
- 2
青ネギは小口切りにカットしておく
- 3
卵はボウルに割りほぐしておく
- 4
すき焼きのたれとにんにく背脂(なければにんにくチューブ)をあわせ、片栗粉と水を入れて溶いておく。
- 5
下準備一覧。卵液には塩コショウ、トマトには砂糖を少々まぶして下味をつけておく
- 6
フライパンにおたま半分くらいの多めの油を入れて強火で熱する
- 7
フライパンが充分熱くなったら卵液を入れてさっと炒める。ボウルに炒めた卵をとっておく。
- 8
フライパンにまた油を少し入れ、青ネギとトマトを炒める。
- 9
トマトの水分が程よく飛んで、きつね色に色づいてきたらとっておいた卵を再度入れさっと炒めあわせる
- 10
④の調味液を入れて全体を炒める。香り付けにごま油をまわしかけて炒める。
- 11
できあがり。ごはんにのせても美味しい。
コツ・ポイント
卵を炒めるときの油は多めだと、火力が強くても卵が焦げずにふわふわになります。
似たレシピ
-
-
-
豚肉と小松菜の卵炒め★時短すき焼きのタレ 豚肉と小松菜の卵炒め★時短すき焼きのタレ
オイスター炒めのような甘めの味つけ。子どもがいるのでみんなで食べられるように。仕事帰りに急いで作れるように、調味料を短縮andtb
-
-
-
-
-
すき焼きのタレで鶏と大根の甘辛炒め すき焼きのタレで鶏と大根の甘辛炒め
炒めた鶏肉にすき焼きのタレを絡めてレンチンした大根を軽く炒め合わせるだけでとても簡単なのにしっかり味の染みた煮物風になります♪もっと簡単な焼き芋バージョンもありますので参考に覗いてみてください レシピID:24465180←鶏肉と焼き芋の甘辛炒めです パイナップルヒル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21301403