餅ののっぺい汁

射水きときとキッチン @imizu
この一杯で野菜料理1皿分!お餅入りでおなかも大満足♪
このレシピの生い立ち
令和4年3月号の広報いみず「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーで紹介しました。
餅ののっぺい汁
この一杯で野菜料理1皿分!お餅入りでおなかも大満足♪
このレシピの生い立ち
令和4年3月号の広報いみず「食生活改善推進員のおすすめレシピ」コーナーで紹介しました。
作り方
- 1
鍋にごま油を入れて熱し、鶏肉、人参、大根、ごぼう、生しいたけ、油揚げを炒めてだし汁を加える。
- 2
煮立ったらアクを取って蓋をし、弱火で7分程煮る。
- 3
②に餅とAを入れ、餅が崩れてきたら長ねぎを加えてひと煮する。
コツ・ポイント
しゃぶしゃぶ用の餅も使えます。
【1人あたり栄養価】
エネルギー232kcal 食塩相当量1.2g
似たレシピ
-
-
-
-
おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房 おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房
片栗粉を使わずに、さつま芋でとろみを付けているので、繊維たっぷり、深ーい甘み。野菜たっぷり栄養満点★体ポカポカ♪けいこーひー
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21303114