野菜の旨みたっぷり✿のっぺい汁✿

kerochu @cook_40091541
見た目は良くありませんが^^;田舎のほっこりあったかい味です。野菜の甘みと旨みがでてとってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
寒い冬には田舎の味が恋しくなるのでよく作るようになりました。
野菜の旨みたっぷり✿のっぺい汁✿
見た目は良くありませんが^^;田舎のほっこりあったかい味です。野菜の甘みと旨みがでてとってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
寒い冬には田舎の味が恋しくなるのでよく作るようになりました。
作り方
- 1
<具材>を切る。大根、にんじんはイチョウ切り、ネギは小口切り、ごぼうはささがき、油揚げは短冊切りに。
- 2
切った<具材>を適量のごま油でネギのいい香りがしてくるまで炒める。
- 3
そこに<調味料>を入れ、火が通るまで煮る。
- 4
最後にだしの素を加え、ひと煮立ちさせればできあがり。
コツ・ポイント
私はだしの素はいつも最後にいれてます。早くいれると香りがとんじゃうので。
また、調味料は最後にいれるのでなく、最初からいれて煮ることで、野菜の甘みがでておいしくなるような気がします。
こんにゃくや里芋、しいたけなど入れてもおいしいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房 おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房
片栗粉を使わずに、さつま芋でとろみを付けているので、繊維たっぷり、深ーい甘み。野菜たっぷり栄養満点★体ポカポカ♪けいこーひー
-
作り置きに!新潟の郷土料理「のっぺ汁」 作り置きに!新潟の郷土料理「のっぺ汁」
昆布と椎茸の出汁と根菜の旨味とトロミでシンプルなお汁が絶品!寒い日にほんわか暖まる新潟の美味しい郷土料理です。ニュークックスタイル
-
簡単★ヘルシー★野菜たっぷり★のっぺい汁 簡単★ヘルシー★野菜たっぷり★のっぺい汁
ごぼうやねぎ、里芋のうまみが汁に溶けでた「のっぺい汁」!一口飲んだら、ほっとする味の具だくさん汁です。 スーツでキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19241831