有頭エビがプリっとする超簡単な茹で方

えりかぶ
えりかぶ @cook_40041133

有頭エビが手に入った時に、面倒な下処理なしでも最速で簡単に美味しくできるレシピ、自分の覚書に。
このレシピの生い立ち
息子が有頭エビが大好き、エビの頭のミソをチュルリとするのが好きみたいです。面倒な下処理なしにささっとそのまま茹でてもこれならプリプリに美味しくできます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 有頭エビ 1パックまたは適量
  2. 大さじ1−2
  3. 大さじ1−2

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かす。(エビが隠れるくらい)

  2. 2

    沸いたら酒大さじ1−2と塩大さじ1−2くらいを入れる。エビとお湯の量により調整。

  3. 3

    エビをそのまま入れて3分計る。また沸騰しなくても3分でOK。

  4. 4

    3分たったらすぐにザルにエビをあげて水分を切る。

コツ・ポイント

エビを入れてすぐに3分計る。また沸騰しなくても3分で身はぷりぷり、頭のミソはジューシーに。まだ温かいうちに召し上がれ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

えりかぶ
えりかぶ @cook_40041133
に公開
ハワイで3人の子供のママをしています。好き嫌いの多い子供たちと野菜嫌いなアメリカ人の旦那のために、工夫をこらす毎日。アメリカで手に入る材料で日本の味を再現しようと頑張っているけれど、あまり日本食を食べてくれない夫と子供たちです。
もっと読む

似たレシピ