にんじんラペ

瑠那猫
瑠那猫 @cook_40348926

人参があまり好きでは無い私でも、箸が止まりません。甘味と酸味はお好みで調整して下さい。
このレシピの生い立ち
我が家の、作り置きメニューの定番です。サンドイッチにも使えます。

にんじんラペ

人参があまり好きでは無い私でも、箸が止まりません。甘味と酸味はお好みで調整して下さい。
このレシピの生い立ち
我が家の、作り置きメニューの定番です。サンドイッチにも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん(中) 4本
  2. 塩(指3本で軽く) 2
  3. オリーブオイル 大さじ3〜4
  4. レモン 大さじ3~4
  5. マーマレード 大さじ3
  6. ★はちみつ 大さじ1.5
  7. 干しぶどう 50g

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、白髪ネギカッターで一周縦に切れ目を入れてから、ピーラーで人参を削ります。頭にフォークを刺しておくと楽。

  2. 2

    ピーラーで削りカッターの縦の切れ目が無くなったらまた一周縦に切れ目を入れて、ギリギリまで削ります。

  3. 3

    削りきれなかった、人参は刻んでお味噌汁の具にでも利用して下さい。※他のくず野菜も、アイラップに入れて冷凍してます。

  4. 4

    塩を軽く降り、10分程度置くとしんなりするので、しっかり水分を切るとこんなに水分が出ます。

  5. 5

    ★を合わせておきます。今回はオレンジマーマレードでは無くゆず茶(柚子のマーマレード)を使ってます。

  6. 6

    水分を切った人参と干しぶどう、★をしっかりまぜ合せて完成!

  7. 7

    ジップロックの大き目のタッパー半分位になりますが、あっというまになくなりますよ(^-^)

コツ・ポイント

ポイントは、ピーラーで薄切りにする事!包丁で千切り、しりしりやスライサーも試しましたが、口触りが全く違います。ピーラー&しらがねぎカッター一択です!(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瑠那猫
瑠那猫 @cook_40348926
に公開

似たレシピ