ダイエット◎熱々のもち麦をお弁当にも!

NKTNMMK
NKTNMMK @cook_40055224

もち麦は食物繊維が豊富。食後の血糖値の急上昇や血中コレステロールを抑える働きもあります。美味しく食べて健康に!
このレシピの生い立ち
もち麦を手軽で簡単に調理したいと思い考えました。少し体重オーバーになってしまったのでダイエットのお供にしています。

ダイエット◎熱々のもち麦をお弁当にも!

もち麦は食物繊維が豊富。食後の血糖値の急上昇や血中コレステロールを抑える働きもあります。美味しく食べて健康に!
このレシピの生い立ち
もち麦を手軽で簡単に調理したいと思い考えました。少し体重オーバーになってしまったのでダイエットのお供にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち麦 スープジャーの1/4
  2. 沸騰したお湯

作り方

  1. 1

    スープジャーに熱湯を入れて内部を数分温めます。内部が冷えているとうまく仕上がらない事も(ノД`)

  2. 2

    もち麦を容器の1/4入れます。

  3. 3

    熱湯を入れます。ポットの100℃のお湯ではなく、沸騰したお湯を使うのがポイントです。

  4. 4

    スープジャーの性能で差が出ると思いますが3時間ほどで出来上がります。

コツ・ポイント

ポイントは2つ
①スープジャーを温めて使う
②沸騰したお湯を使う

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NKTNMMK
NKTNMMK @cook_40055224
に公開
毎日の食事作りにクックパッドが欠かせなくなりました!お料理上手な方々に美味しいレシピを教えて頂け本当に助かります(^O^)
もっと読む

似たレシピ