イワシ入り和風ハンバーグ

平中なごん @cook_40359144
イワシも加えた和風ハンバーグ☆
このレシピの生い立ち
節分で神棚にお供えしたイワシの丸干しをそろそろ食べようと思い、みじん切りにして豚ひき肉に加え、和風なハンバーグに!
頭と尾鰭も付けて見た目もイワシっぽく。
お魚味のハンバーグもなかなかにイケますよ☆
ご飯のおかずやお酒の肴にもピッタリ!
イワシ入り和風ハンバーグ
イワシも加えた和風ハンバーグ☆
このレシピの生い立ち
節分で神棚にお供えしたイワシの丸干しをそろそろ食べようと思い、みじん切りにして豚ひき肉に加え、和風なハンバーグに!
頭と尾鰭も付けて見た目もイワシっぽく。
お魚味のハンバーグもなかなかにイケますよ☆
ご飯のおかずやお酒の肴にもピッタリ!
作り方
- 1
イワシは頭と尾鰭を切り、残りの胴とタマネギ、長ネギ、ニンニクをみじん切りにする。
- 2
豚ひき肉、イワシのみじん切り、タマネギ、長ネギ、卵、ニンニク、生姜、小麦粉、パン粉をボールに入れる。
- 3
②に塩コショウ、一味、山椒、醤油、日本酒を加え、粘り気が出るまでよく混ぜる。
- 4
フライパンに胡麻油を敷き、イワシの頭と尾鰭を火が通るまで焼いて取り出しておく。
- 5
フライパンに③を入れて細長く整形し、蓋をして形が安定するまでしばらく弱火で蒸し焼きにする。
- 6
蓋をとり、ハンバーグをひっくり返して裏側も焦げ目がつくまで焼く。
- 7
お皿に盛り、イワシの頭と尾鰭をつければ出来上がり☆
コツ・ポイント
節分の「柊鰯」に頭を使ったイワシの食べ方アレンジとしてもおススメです。
イワシはミキサー、フードプロフェッサーなどで細かくするとさらに口当たりがよろしいかと。
似たレシピ
-
-
-
-
レンコンの和風ハンバーグ レンコンの和風ハンバーグ
蓮根(レンコン)が少し余っていたのでふと思い立ち、レンコンを加えたハンバーグを作ってみました!なんとなく合いそうなので、醤油やみりん、生姜等も加えて和風なお味に。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、レンコン入りのハンバーグもなかなかにイケます!サクサク食感のレンコンがアクセントになってますし、生姜風味の甘じょっぱい醤油味もC'est tres bon!味が濃いので白いごはんのおかずやお酒の肴としてもベストマッチ!作るのも簡単ですし、ガッツリ食べられてボリュームも満点!こちらもまたおススメなハンバーグアレンジですよ☆ 平中なごん -
簡単!和風ハンバーグ・チン>混ぜる>焼く 簡単!和風ハンバーグ・チン>混ぜる>焼く
肉のくさみが全くないおいしい和風ハンバーグを作ります。豚肉や猪肉で作ります。味噌、ショウガ、ネギなどを使って仕上げます。世界のレシピに挑戦
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21305450