玉ねぎ・ソース不要【ふんわりハンバーグ】

滑らかでフワッと柔らかく、味もしっかりと付いていてソース不要。トロッとチーズが美味しい『ふんわりハンバーグ』です。
このレシピの生い立ち
小さな子供でも食べやすいハンバーグを何となく作ったら、他の大人がとても喜んだので、計量してレシピにしてみました。
炒め玉ねぎは加えずにパン粉をたっぷり!ケチャップ・マヨネーズ・ソース等の調味料をどんどん加えてソース不要!にしています。
玉ねぎ・ソース不要【ふんわりハンバーグ】
滑らかでフワッと柔らかく、味もしっかりと付いていてソース不要。トロッとチーズが美味しい『ふんわりハンバーグ』です。
このレシピの生い立ち
小さな子供でも食べやすいハンバーグを何となく作ったら、他の大人がとても喜んだので、計量してレシピにしてみました。
炒め玉ねぎは加えずにパン粉をたっぷり!ケチャップ・マヨネーズ・ソース等の調味料をどんどん加えてソース不要!にしています。
作り方
- 1
ボウルに●を加えて5分程置き、◯を加えて混ぜ合わせる。
- 2
別のボウルにひき肉・塩を加えて麺棒の先で滑らかになるまで叩く。
- 3
2を1のボウルに加えて粘りが出るまで捏ねる。手に油(分量外)を付けて、空気を抜きながら4等分に成形する。
- 4
フライパンを強めの中火で熱して油を敷く。3を並べてこんがりと焼き色を付ける。
- 5
裏返して軽く焼き色を付け、ワインを加える。直ぐに蓋をして強めの弱火〜中火にして火が通るまで蒸し焼きにする。
- 6
火を止めてチーズを乗せ、蓋をする。
- 7
チーズが溶けたら直ぐに器に盛り、粗挽き胡椒を振る。目玉焼きを添える。
- 8
※ 中央を少し凹ませて凹みを下にして焼き始めています。中央の凹みから透明な肉汁が出てくれば焼き上がりのタイミングです。
コツ・ポイント
時間があれば、3で捏ねた後生地にピタッと付ける様にラップをして、冷蔵庫で1時間〜休ませると生地が少ししっかりして扱いやすくなります。
表面にヒビが入らない様に、滑らかに成形します。
火の強さはワインの蒸発具合・ハンバーグの厚み等で調整します
似たレシピ
-
-
簡単速攻!ソース不要のお弁当ハンバーグ♪ 簡単速攻!ソース不要のお弁当ハンバーグ♪
時間のない朝、手軽にハンバーグ弁当はいかがですか?しっかり味でソース要らずなので、ソースがフタにつくこともありません! おっちー -
-
赤ワインがGood!エッグハンバーグ 赤ワインがGood!エッグハンバーグ
マヨネーズを入れることによりとてもジューシーでフワフワです(^ω^)赤ワインのソースはあっさりしていているのでハンバーグにしっかり味付けしました(^ω^)coco_soa
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ