
簡単!匂い少!★ニンニクの皮剥き★

ゆゆの初心者レシピ @cook_40116107
簡単!匂いノンストレス!そのまま保管もできる!
このレシピの生い立ち
ボールでフリフリ技は母に教えていただきました♪それをアレンジ♪瓶の方が匂い気にならず、子供も喜ぶお手伝いに♪でも、私は普段チューブしか買わないのでニンニクを頂いた時だけ‥
簡単!匂い少!★ニンニクの皮剥き★
簡単!匂いノンストレス!そのまま保管もできる!
このレシピの生い立ち
ボールでフリフリ技は母に教えていただきました♪それをアレンジ♪瓶の方が匂い気にならず、子供も喜ぶお手伝いに♪でも、私は普段チューブしか買わないのでニンニクを頂いた時だけ‥
作り方
- 1
ニンニクを空き瓶に入れて10〜15秒振る
- 2
皮むき完了♪
すぐ使わない場合
皮のゴミだけ捨てて
瓶の蓋を締めてそのまま冷蔵庫で保管
コツ・ポイント
瓶の中でニンニクどおしがぶつかって皮がむけます。
いらない空き瓶を一つニンニクの皮むき用に用意しておけば、匂いが付いても気になりません。ない場合は、ボールで代用。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
✿ぶどうジャム✿ 皮ごと簡単な作り方♪ ✿ぶどうジャム✿ 皮ごと簡単な作り方♪
簡単♪時短♪ ポイントは、冷凍させてから作ること♪ 短時間で作れて、皮も気になりません♪ 手作りジャムは濃厚で美味です♪ rie-tin -
-
-
-
-
胡麻は一度煎って使おうぜぃ♪旨くなるから 胡麻は一度煎って使おうぜぃ♪旨くなるから
これ大事。煎り胡麻買ってきたとしても一度煎ってから使おうね。『胡麻って こんなに旨かった?』料理の旨さも全然変わるから♪ pegupepepe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21311433