にんにくの黒酢漬け

Tommy’s
Tommy’s @cook_40397727

中国ではどこの家庭でも作られているにんにくの黒酢漬け!にんにくのうまみが移った黒酢は餃子を食べる時のタレに使うんだって!
このレシピの生い立ち
中国人の方に教えてもらいました!

にんにくの黒酢漬け

中国ではどこの家庭でも作られているにんにくの黒酢漬け!にんにくのうまみが移った黒酢は餃子を食べる時のタレに使うんだって!
このレシピの生い立ち
中国人の方に教えてもらいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. にんにく 保存容器に入るだけ
  2. 黒酢 にんにくが浸かる量

作り方

  1. 1

    保存用の瓶は煮沸消毒する

  2. 2

    にんにくの皮をむく

  3. 3

    にんにくを瓶に入れて黒酢をにんにくがしっかり浸かるまで注いでふたを閉める

  4. 4

    常温で3ヶ月以上寝かせる

  5. 5

    1~2週間くらいするとにんにくが緑色に変色しますが、そのまましばらくすると色が消えるのでご安心ください

コツ・ポイント

保存用の瓶のふたはガラス製がプラスチック製のものを使ってね!金属製のふたは錆びが出てるので使わない方がよいです。
にんにくは根の部分を少し切る。切り口をきっかけに皮をむいていく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tommy’s
Tommy’s @cook_40397727
に公開
身近な食材でも薬膳は作れるよ☺️大切な人がいつまでも元気で笑って食事が出来るように❤️と願いをこめて『国際薬膳師』がレシピを作っています♪そんなレシピのお裾分けです☆皆さんの食卓が笑顔で溢れますように(*^^*)
もっと読む

似たレシピ