牛こま肉のわさびすき焼き

西河商店
西河商店 @cook_40325147

牛こま肉を使ったフライパンで作る「すき焼き」です。たまごによく合うわさびオイルを器に入れて、わさびの香りでいただきます。
このレシピの生い立ち
卵かけごはんによく合うわさびオイルを、すき焼きの卵に入れました。油あげは卵とわさびの香りが染みるのでおすすめです。西河商店のわさびオイルを使ったレシピです。

牛こま肉のわさびすき焼き

牛こま肉を使ったフライパンで作る「すき焼き」です。たまごによく合うわさびオイルを器に入れて、わさびの香りでいただきます。
このレシピの生い立ち
卵かけごはんによく合うわさびオイルを、すき焼きの卵に入れました。油あげは卵とわさびの香りが染みるのでおすすめです。西河商店のわさびオイルを使ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛こま肉 300g
  2. 白菜 3枚
  3. しいたけ 3枚
  4. 豆腐(6等分) 1丁
  5. 油あげ 2枚
  6. たまご(鮮度の良いもの) 2個
  7. サラダ油(あれば牛脂 適宜
  8. 砂糖 大さじ3
  9. みりん 大さじ3
  10. 料理酒 大さじ3
  11. だし醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    しいたけと油あげは食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(もしくは牛脂)を入れて中火で熱します。

  3. 3

    2に牛肉を入れて全体に油がまわったら、砂糖を入れて焼きます。

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、酒、みりん、だし醤油の順に入れます。

  5. 5

    牛肉を端に寄せて、白菜、しいたけ、焼豆腐、油揚げを入れてしんなりするまで煮ます。

  6. 6

    5を器に盛り付け、別の器にたまごを割り入れて、お好みの量のわさびオイルを入れて混ぜ合わせ、たまごをつけながら食べます。

  7. 7

    数的振り入れて、わさびの香りをお楽しみください。

コツ・ポイント

肉は煮すぎると固くなるので、火入れは注意して下さい。甘めのタレがお好みでしたら、砂糖を増やして調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
西河商店
西河商店 @cook_40325147
に公開
〇 西河商店:鳥取県産本わさびの卸売り・わさびの加工品(わさびオイル)及び贈答品販売を承っております[わさび卸売り、加工品の商品企画及び販売]〇 その他事業:山葵研究所[植物組織培養、商品開発、人材育成]、谷川薬用植物園[わさび栽培、薬用植物栽培]
もっと読む

似たレシピ