繊維たっぷり☆きんぴら鍋

ぽめまる☆
ぽめまる☆ @cook_40401112

根菜たっぷりで、身体にやさしい変わり鍋☆
普通のお鍋に飽きたらぜひ!

〆は雑炊でどうぞ
このレシピの生い立ち
きんぴらをスープにしたら美味しかったので、もっとたくさん食べたくて考えました。

繊維たっぷり☆きんぴら鍋

根菜たっぷりで、身体にやさしい変わり鍋☆
普通のお鍋に飽きたらぜひ!

〆は雑炊でどうぞ
このレシピの生い立ち
きんぴらをスープにしたら美味しかったので、もっとたくさん食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. こんにゃく 1枚
  2. れんこん 250g
  3. ごぼう 細1本
  4. 牛肉 (切り落としなど) 200g
  5. にら 1束
  6. ごま 大さじ1
  7. ☆水 4カップ (800cc)
  8. ☆和風だしの素 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ2
  10. ☆てんさい糖 (砂糖) 小さじ1
  11. ☆しょうゆ 大さじ1
  12. ☆塩 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    こんにゃくは厚みを半分にして短冊切りに。れんこんは5~7㎝長さで縦に細く切り、ごぼうは縦に半分にしたら斜め薄切りにする。

  2. 2

    れんこんとごぼうは、水にさらさずさっと洗うだけにする。

  3. 3

    牛肉は細切りに、にらはれんこんと同じ長さに切る。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、中火で牛肉、1️⃣の順に入れて炒める。

  5. 5

    土鍋に☆印を全部入れ、沸騰させる。

  6. 6

    れんこんが透明になってきたら、4️⃣を5️⃣に入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。

  7. 7

    にらを入れて一煮立ちさせたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

柔らかいごぼうがお好みの方は、ピーラーでささがきにしてください。
まいたけや人参、お豆腐も、よく合います。

だしがよく出ているので、ぜひ〆はご飯を入れて雑炊をお試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽめまる☆
ぽめまる☆ @cook_40401112
に公開
食べ盛りの息子のいる主婦です。ほんのり薄味が好みなので、なるべくルーやインスタントを使わないメニューに挑戦したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ