薬味たっぷり♪あじの梅南蛮漬け

イオン @cook_40093052
梅干と薬味でさっぱり仕上げたあじの南蛮漬けレシピ♪
このレシピの生い立ち
あじの南蛮漬けに梅干の酸味とたっぷりの薬味をのせてさっぱりと仕上げました♪
冷蔵庫で冷やすとより味が馴染みますよ☆
薬味たっぷり♪あじの梅南蛮漬け
梅干と薬味でさっぱり仕上げたあじの南蛮漬けレシピ♪
このレシピの生い立ち
あじの南蛮漬けに梅干の酸味とたっぷりの薬味をのせてさっぱりと仕上げました♪
冷蔵庫で冷やすとより味が馴染みますよ☆
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、あじです。
- 2
たまねぎは薄切り、にんじんは5cm長さのせん切りに、大葉、みょうが、しょうがはせん切りにする。梅干は種を除き包丁で叩く。
- 3
ボウルに【A】、梅干を混ぜ合わせ、たまねぎ、にんじんを加え、ラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱し、冷ましておく。
- 4
あじは3枚におろして骨を抜き、半分に切って塩少々(分量外)をふり、10分ほど置く。
- 5
あじから出た水分をふき取り、塩、こしょう、薄力粉をまぶす。
- 6
フライパンに深さ1cm程のサラダ油を入れて中火に熱し、<5>を揚げる。
- 7
両面こんがりと揚げたら、油を切って<3>に加え、10分ほど置いて味をなじませる。
- 8
器に<7>を盛り付け、大葉、みょうが、しょうがをのせる。
コツ・ポイント
南蛮酢に梅干の酸味を加えてさっぱりと仕上げます。
あじは揚げたての熱いうちに南蛮酢に加えると味がよく染みます。
甘酸っぱい南蛮漬けにたっぷりの薬味がよく合います◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21323942