大根の唐揚げ

クックJ9IQEQ☆
クックJ9IQEQ☆ @cook_40265386

唐揚げだけど、ヘルシー且つほっこりでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
市販の唐揚げ粉を使ったもの等より、ちゃんと美味しい物を作りたくて。

大根の唐揚げ

唐揚げだけど、ヘルシー且つほっこりでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
市販の唐揚げ粉を使ったもの等より、ちゃんと美味しい物を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 半分
  2. 多めに
  3. 白出汁 濃い目
  4. 揚げ油 適量
  5. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    大根を大きめにカットし、面取りをする。

  2. 2

    沸騰させてから大根を入れ、20分茹でる。

  3. 3

    好きな白出汁をいれる。濃い目の味付けが美味しいです。
    出汁を作る場合は、薄口醤油を多めに入れた方が良い。

  4. 4

    10分程煮たら、火を消して冷めるまで待つ。(味を染み込ませる)

  5. 5

    出汁から大根を取り出し、片栗粉を塗して揚げて完成。(冷蔵庫で保存する場合は、出汁から出して保存する。)

  6. 6

    残った出汁は卵スープやにゅう麺等に。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJ9IQEQ☆
クックJ9IQEQ☆ @cook_40265386
に公開

似たレシピ