鶏の皮キャベツ炒め

YODARe:さん @cook_40209479
鶏の皮がぱりっとして、キムチ味で美味しいよ。
このレシピの生い立ち
サラダチキンを作った余った鶏の皮はどうすべきか?よく、筋肉作りやダイエットしている子供さんには皮はいらん。なら皮で旦那の晩酌のアテに。
作り方
- 1
鶏の皮をキッチンペーパーでキッチリ水気をとる。食べやすい大きさにカットする。フライパンに鶏の皮を並べる。
- 2
フライパンが温まったら弱火〜中火ぐらいで皮がパリッとなるまで焼く。焼いている間にキャベツを千切りに。
- 3
焼けたら、塩胡椒とキムチの素をいれて炒めて、キャベツもいれて炒める。
- 4
キャベツはしんなりするまで炒めるか軽く炒めるかはお好みで。
- 5
※パセリがあったので、添えてみましたがなければなくていいです。
- 6
★鶏の皮をしっかりと水気をきらないと、やたら油ハネにやられますから注意。
コツ・ポイント
鶏の皮をしっかり焼くこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏皮なのにヘルシー*柚子ポンキャベツ炒め 鶏皮なのにヘルシー*柚子ポンキャベツ炒め
鶏皮が立派なおかずになります*一度湯がくので鶏皮なのにヘルシーなレシピです*おつまみやお弁当のおかずにもピッタリ! ひのちゃんママ -
-
-
-
-
-
お弁当にも☆鶏皮とキャベツの和風炒め お弁当にも☆鶏皮とキャベツの和風炒め
写真右側です。鶏皮のコクと、あっさりキャベツ。野菜不足も解消できます(^^)v冷めてもおいしいので、お弁当にどうぞ! きゃぶれたー
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21325028