ローストポーク(ロティドポー)

クックOBSDVC☆
クックOBSDVC☆ @cook_40373120

塊肉はディナーにうってつけ!!
でもオシャレより、ガッツリ系かも!!

このレシピの生い立ち
忙しい家族のために家にいる私が出来る事は美味しいと言われるようなご飯を作ること!と、頑張ってみるローストポークです!!でも簡単です!笑

ローストポーク(ロティドポー)

塊肉はディナーにうってつけ!!
でもオシャレより、ガッツリ系かも!!

このレシピの生い立ち
忙しい家族のために家にいる私が出来る事は美味しいと言われるようなご飯を作ること!と、頑張ってみるローストポークです!!でも簡単です!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚塊肉 500g程度
  2. ニンニク 1片
  3. 玉ねぎ 中1玉
  4. じゃがいも 2個
  5. ローズマリー 適量
  6. タイム 適量
  7. ローリエ 2枚
  8. 塩胡椒 適量
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. 【スープ】
  11. お湯 300cc
  12. コンソメ 小さじ2
  13. 生クリーム 100cc
  14. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    豚の塊肉にフォークで穴を開ける。凧糸を巻き、形を整えて、軽く塩胡椒する。

  2. 2

    ニンニクはスライス、玉ねぎはくし切り、じゃがいもは5〜6mm幅にスライスする。

  3. 3

    1の豚肉の側面にローズマリー、タイム、ローリエを挟み込む。
    フライパンでニンニク、玉ねぎ、じゃがいもを炒め、取り出す。

  4. 4

    3の豚肉の表面に焼き色をつけるようにフライパンで焼く。
    オーブン用の深型天板に3の野菜を入れてスープ、調味料を入れる。

  5. 5

    4に豚肉を入れて、オーブン200℃で70分焼いていく。

  6. 6

    ※凧糸の巻き方はMMKさんのID 22627435がわかりやすいです!私もそれで頑張りました!ありがとうございます♪

  7. 7

    ※天板に入れるスープは、そのまま入れるより野菜や豚肉を炒めたフライパンで温めて入れるとコクが出る気がします。

  8. 8

    ※深型天板はこういったものを使っています。

  9. 9

    焼けたら切り分ける。

  10. 10

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックOBSDVC☆
クックOBSDVC☆ @cook_40373120
に公開
2022/8から3ヶ月の入院が大きく生活を変えてから、リハビリを続ける毎日。戻らない記憶にも慣れました。新しい記憶を作ればいいと✨もう3年が経ち、推し活も少しずつ楽しめるようになってきました!まだ電車に乗るのは苦痛ですが、楽しいこともある!と前向きに考えて、出来ることからやってます。漬物やジャム作り、お菓子作りがとても楽しく、体調に合わせてですが、夢中になってます💕そして毎日の食事✨支えになってます!みなさんのレシピを参考にしながら楽しくクックできたら最高です!ありがとうございます😊美味しい、楽しいが私の食の原点です♪
もっと読む

似たレシピ