水炊き後の昆布出汁のおじや

友友❀
友友❀ @cook_40369247

味噌味のおじやで、ほっこり…
味噌のお焦げご飯も美味しい♡
このレシピの生い立ち
野菜の栄養分が染み出た出汁を使って…

水炊き後の昆布出汁のおじや

味噌味のおじやで、ほっこり…
味噌のお焦げご飯も美味しい♡
このレシピの生い立ち
野菜の栄養分が染み出た出汁を使って…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 適量
  2. 白ネギ 適量
  3. だし 適量
  4. 昆布 適量
  5. 冷ご飯 適量
  6. 味噌 適量
  7. 塩 酒 みりん など 適量
  8. 梅干しや塩昆布など お好みで

作り方

  1. 1

    大根 細い拍子切り、白ネギ斜め切り、だしをとった昆布も、細切りにして、土鍋で煮る

  2. 2

    野菜が煮えたら、冷ご飯を入れ、弱火で時々混ぜながら煮ていく

  3. 3

    ご飯が好みの柔らかさになって来たら、味噌をときいれ、塩 酒 みりん等で、お好みの味を付けて仕上げる

  4. 4

    梅干し等でアクセントをつけても…

コツ・ポイント

余ったお野菜を色々刻んで、入れても…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
友友❀
友友❀ @cook_40369247
に公開
なるべく身体に良いものを… 今日も美味しかった(*´▽`人)
もっと読む

似たレシピ