*さつまいもの甘煮*

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa

皮を剥いて煮たので、とても食べやすく美味しいです。♪♪♪
このレシピの生い立ち
以前、叔母の煮たさつまいもの甘煮が美味しかったので、真似て作ってみようと。

*さつまいもの甘煮*

皮を剥いて煮たので、とても食べやすく美味しいです。♪♪♪
このレシピの生い立ち
以前、叔母の煮たさつまいもの甘煮が美味しかったので、真似て作ってみようと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも(正味) 800g
  2. 砂糖 80g
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥いて、食べやすい大きさに切り、よく水洗いしてアクを取る。

  2. 2

    鍋に入れて、かぶるぐらいの水を入れて中火にかける。煮立ったら、アクを取る。砂糖と塩を加えて、煮汁が少し無くなるまで煮る。

  3. 3

    火を止めて、冷めるまでしばらく置く。

コツ・ポイント

◉皮は少し厚めに剥くと、きれいな色に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa
に公開
おいしいものが食べたくて新しいメニューにチャレンジ!!! でも、”創作料理は向かないから止めておいたほうがいいよ”と息子が・・・ というわけで、みなさまのレシピを参考に作らせていただきます。2010.8.9『伊藤園 のアイデアレシピコンテスト』で「*ヘルシー野菜ジュースジュレ*」を江上栄子先生に選んでいただきました。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/254
もっと読む

似たレシピ