作り方
- 1
豆腐をレンジで水抜き
- 2
キャベツ、カニカマ、豆腐を砕いて混ぜる
- 3
お好み焼きの粉、卵を混ぜる
- 4
適度な大きさにして焼く
似たレシピ
-
カニかまお焼き☆豆腐でカリカリふわ☆弁当 カニかまお焼き☆豆腐でカリカリふわ☆弁当
「これ、今日のおかずで一番おいしい」と夫が言いました前に、何度も似たようなお焼きを作りましたが、今回はとっても気に入っているようだったので、レシピアップしてみました前回はマヨネーズを入れていたのかもしれませんが、今回は入れていませんもちろん、木綿豆腐の水切り不要袋の中に全て入れたら、揉むだけ簡単手間いらず冷めてもおいしいので、お弁当に入れましたポン酢に小ネギをいれたタレを添えてますお焼きは薄味です固い野菜は千切りにした方が、火の通りが良くなります野菜室にアルモンデ作れます 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
我が家の簡単♪おやき風(^o^)丿 我が家の簡単♪おやき風(^o^)丿
もう一品ほしいなぁ~という時や、酒のつまみにいかがでしょう?私はさっぱりと、七味とポン酢しょうゆで食べるのが好きです♡ KUMI KUMI -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21328803