作り方
- 1
むきえびに塩と片栗粉を揉み込んで、洗い流し、水気を切っておきます。
- 2
卵黄と卵白に分けて、卵白はツノが立つまで泡だてます。
- 3
卵黄に水を入れて混ぜます。
- 4
小麦粉、片栗粉をふるって入れ、塩も加えて混ぜます。
- 5
泡立てた卵白を、2回に分けて入れ、さっくり混ぜます。
- 6
水気を拭いたむきえぴ、フリッター衣をくぐらせて、油で揚げます。
- 7
裏返して揚げます。
- 8
さっくりフワッと揚がります。
- 9
お好きなつけ添え野菜と、オーロラソースでどうぞ!
- 10
衣があまったので、ウインナーも揚げました。
- 11
※2023年3月4日
「えびのフリッター」検索でトップ10入りいたしました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
面倒ですが、卵白と卵黄は分けて、卵白は、ツノが立つまで泡立て、さっくり混ぜるのがポイントです。
衣があまったので、ウインナーも揚げてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
エビのフリッター ~充実ソース添え~ エビのフリッター ~充実ソース添え~
✿受賞✿衣にも充実野菜を入れてきれいなオレンジのフリッターに♡もちろんエビ以外でもOK♬ささみやお野菜でも美味しいよ エビージョ -
-
海からサラダフレークでフリッター 海からサラダフレークでフリッター
サクサクふわふわの軽い衣♪中身はジューシー❤オーロラソースをつけて食べるととってもおいしいですよ(๑→‿ฺ←๑)♫ ♬ ぴょんきち隊長 -
-
海老とプチトマトのフリッター 海老とプチトマトのフリッター
海老とプチトマトのフリッターにパリパリの麵をのせてみました。プチトマトは爪楊枝で穴を開けて食べた時に破裂しないように。 RumLarara☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21328869