
ライスペーパー餃子

ゆかりりりー @cook_40079115
もちもちとカリカリと具材の食感が楽しくて美味しい!お好みでポン酢や酢醤油で!ラー油足しても!
このレシピの生い立ち
ダイエットで流行ってると聞いて
ライスペーパー餃子
もちもちとカリカリと具材の食感が楽しくて美味しい!お好みでポン酢や酢醤油で!ラー油足しても!
このレシピの生い立ち
ダイエットで流行ってると聞いて
作り方
- 1
キャベツはみじん切り、ニラは0.5㍉に刻む、キムチも刻む。
- 2
豆腐はキッチンペーパーを巻いてレンジで1分加熱して水切りして全部の具材をまぜる
- 3
水で戻したライスペーパーの上に混ぜた具を乗せて巻いていく。
- 4
ごま油(分量外)をフライパンに引いて、焼いていく。両面焼けたら蓋をしてしっかり火を通す。餃子がくっつかないように!
- 5
コチュジャンだれは全部混ぜて[完]
コツ・ポイント
カリッと焼くこと!餃子がくっつかないように!具を入れすぎると火が通りにくいので適量で!キャベツでなくても豆苗や白菜でも!
似たレシピ
-
-
【簡単美味しい!】羽根つき餃子♪ 【簡単美味しい!】羽根つき餃子♪
お店で出せる味!って言うぐらい美味しいです(^^)羽根つき餃子のもちもち感、キャベツの甘みと食感。簡単なのに超美味しい! クックKみちゅぱん☆ -
ライスペーパーで!もちもち餃子 ライスペーパーで!もちもち餃子
米粉とライスペーパーで、カリッともちもちの餃子を作りました。そのままでも、酢醤油につけて食べても美味しい!#米粉活用 Saku_cook -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21330125