ぎょうざ

★しろねこ★
★しろねこ★ @cook_40266445

お好みで酢・しょうゆ・ラー油、又はぽん酢でどうぞ。普通か(‾▽‾;)
ちなみに私は酢とコショウ(*´艸`)
そのままでも、おいしくいただけます(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
実家のぎょうざを元に、作るたびに色々なたし算、ひき算、かけ算で 自分なりに納得のいく味におちつきました。

ぎょうざ

お好みで酢・しょうゆ・ラー油、又はぽん酢でどうぞ。普通か(‾▽‾;)
ちなみに私は酢とコショウ(*´艸`)
そのままでも、おいしくいただけます(*≧∀≦*)
このレシピの生い立ち
実家のぎょうざを元に、作るたびに色々なたし算、ひき算、かけ算で 自分なりに納得のいく味におちつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 1袋
  2. キャベツ 1袋
  3. にら 1/2束
  4. 豚ひき肉 200gくらい
  5. たまご 1個
  6. 少々
  7. 塩こしょう 少々
  8. しょうゆ 少々
  9. 生姜 適量(私は多め)
  10. ガーリックパウダー(ニンニクでも可) 適量
  11. 鶏がらスープ 少々
  12. ごま 少々
  13. マヨネーズ 少々
  14. はちみつ 少々
  15. オイスターソース 少々

作り方

  1. 1

    ニラを小口切り、キャベツを千切り(カット野菜を使用しちゃいました。)、

  2. 2

    ボウルに1とひき肉、調味料を全部入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    皮に適量を乗せ、皮のまわりを水で濡らしヒダをよせながら包む。

  4. 4

    熱したフライパンに油をひき、ぎょうざを並べ、うっすら焼き色がついたら水(湯)を2㎝くらい入れ蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    水がなくなったら蓋を外しごま油を少しだけたらしパリッとさせる。

コツ・ポイント

焼き方…火加減と水の量に気をつけて。
焼き方下手なのでコツもポイントもありません(^_^;)
最近 お酢+塩こしょうで食べることにハマってます(*´꒳`*)
お試しあれ(*≧∀≦*)!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★しろねこ★
★しろねこ★ @cook_40266445
に公開
彩りと栄養バランスに うるさい(?)長男と超今風の偏食王子の次男、何のコメントもない 旦那…。そして 可愛いネコちゃん&外での仕事と家の仕事 毎日が慌ただしく 何の楽しみもない いたって普通の主婦の私…。時々 料理の神様が降りて来て 直感的創作料理が始まることがあります(,,^_^,,)ズボラで覚え書き程度なので 細かい分量等は わかりません…味見をしながら自分好みの味にしてください( ´•ᴗ•ก )
もっと読む

似たレシピ