ピリ旨☆もやしのネギたまコチュジャン炒め

*モモのごはん*
*モモのごはん* @cook_40136451

節約の超味方!もやし&卵が、ごま油の香りとコチュジャンの甘辛さで、やみつきの炒め物に★しっかり味でご飯もお酒も進みます♪
このレシピの生い立ち
今年はいっぱい遊びに行きたいから、食費節約するぞー!と思い作ったレシピその1です^^節約といえば真っ先に浮かぶのが、もやし×卵です♪もやしのナムルが好きなので、同じ味付けで、より味が染み込むように炒め物を作りました。

ピリ旨☆もやしのネギたまコチュジャン炒め

節約の超味方!もやし&卵が、ごま油の香りとコチュジャンの甘辛さで、やみつきの炒め物に★しっかり味でご飯もお酒も進みます♪
このレシピの生い立ち
今年はいっぱい遊びに行きたいから、食費節約するぞー!と思い作ったレシピその1です^^節約といえば真っ先に浮かぶのが、もやし×卵です♪もやしのナムルが好きなので、同じ味付けで、より味が染み込むように炒め物を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. もやし 250g
  2. きざみ小ネギ 40g
  3. 卵(M) 2個
  4. 中華だし顆粒 小さじ1と1/2
  5. ごま レシピ内に記載
  6. コチュジャン 15g
  7. 炒りごま 小さじ2(仕上げ用・なくても可)

作り方

  1. 1

    もやしを洗って水気を切ります。

  2. 2

    フライパンにごま油を小さじ2ひいたら、もやし・きざみ小ねぎを入れ、顆粒中華だしを振りかけて中火で炒めます。

  3. 3

    もやしがしんなりし始めたら火を止め、コチュジャンを加えたら、もやしから出た水分で溶かします。

  4. 4

    中火にかけて炒め、もやしとコチュジャンが混ざったら火を止めます。

  5. 5

    もやしを奥に寄せて、手前にごま油を小さじ1ひきます。中火にかけたら、溶いた卵を流し入れます。

  6. 6

    卵の外側が固まり始めてきたら混ぜて、炒り卵を作ります。

  7. 7

    寄せていた具材と卵を混ぜ合わせたら、火を止め、お好みで炒りごまを振り完成です。

コツ・ポイント

小ネギは長ネギでも代用可能です。長ネギの辛みが苦手な場合は、炒める前にレンジ加熱すると甘みが引き出されます。ラップをかけて500wで1分が目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*モモのごはん*
に公開
30代一人暮らし会社員のモモです。「胃の容量には限りがあるから、おいしいものしか食べたくない!」「推しのライブたくさん行きたいから食費節約したい!」というワガママな自分にご飯を作っていたら、レシピが色々生まれました。つくれぽいつも嬉しく感謝です☆彡Nadia Artist としてもレシピを発信しています。https://oceans-nadia.com/user/287005
もっと読む

似たレシピ