小えびのおでん大根竹輪の天ぷら

YODARe:さん @cook_40209479
おでんの大根を竹輪の中にいれて、あげるだけで簡単天ぷら。
このレシピの生い立ち
磯辺あげの竹輪にしようとおもったがなかったので。
小えびのおでん大根竹輪の天ぷら
おでんの大根を竹輪の中にいれて、あげるだけで簡単天ぷら。
このレシピの生い立ち
磯辺あげの竹輪にしようとおもったがなかったので。
作り方
- 1
おでんの大根を竹輪のなかにはいるぐらいにカットしていれる。鍋にサラダ油をいれて170℃ぐらいにしておく。
- 2
【ころも作り】
たまごをといでおでんのだしをいれて混ぜる。 - 3
天ぷら粉をだまになりにくくするため細かい網でこしながらいれる。 小えびをいれる。
- 4
軽く混ぜて、大根いれた竹輪をいれる。
- 5
170℃になったら、竹輪をいれて残ったころも液を上から箸などでつける。
- 6
からっとあがればオッケー。
- 7
※塩・ゆかり(三島食品)・ふりかけをかけてもいい。うどんのお供にもいい。
コツ・ポイント
からっところもがなるようにすること。しっかりと温度調整すること。
似たレシピ
-
お年寄り絶賛シリーズ☆おでん大根天麩羅☆ お年寄り絶賛シリーズ☆おでん大根天麩羅☆
おでんの残り大根を、天麩羅にして見ました。大根の水分を切り衣を着けて揚げたら、大根の旨さ凝縮。外はカリッ中はしっとり☆ おみつこさん -
-
-
-
-
-
おでんリメイク・天ぷらにしましょや~♪ おでんリメイク・天ぷらにしましょや~♪
ようけあってしょ~こまるけん、最後にいっつも揚げるんよ。のとろ作るのもええかげんにせんかいよー。(方言です) チーム預金 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21334707