☆おでんにキクラゲ!

ミャル
ミャル @cook_40193546

おでんにキクラゲを入れてみて下さい!キクラゲは、カルシウム、ビタミンD豊富。簡単に戻せ、味が染みるし、低カロリーです!
このレシピの生い立ち
使い忘れたキクラゲ発見!水で戻し、おでんに入れてみたら、美味しかった!昆布の代わりに入れても。

☆おでんにキクラゲ!

おでんにキクラゲを入れてみて下さい!キクラゲは、カルシウム、ビタミンD豊富。簡単に戻せ、味が染みるし、低カロリーです!
このレシピの生い立ち
使い忘れたキクラゲ発見!水で戻し、おでんに入れてみたら、美味しかった!昆布の代わりに入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おでん 適量
  2. きくらげ(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    キクラゲは、軽く水洗いし、たっぷりの水で戻し、水を切る。常温だと1時間くらい。急ぐときは、ぬるま湯で15~20分。

  2. 2

    おでんに加え、熱くなるまで、煮れば出来上がり!

  3. 3

    残ったおでんの汁で煮て、一品にしても!

コツ・ポイント

キクラゲは、生でも食べられるので、さっと煮れば、OKです。
キクラゲは、ミネラル、食物繊維も豊富なので、女性にピッタリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミャル
ミャル @cook_40193546
に公開
簡単、節約、無駄なし料理。ちょっとケチケチかな?
もっと読む

似たレシピ