サクッふわ〜♪めかじきの竜田揚げ

クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741

竜田揚げ特有の白い粉模様も綺麗に出る作り方です。マヨネーズが良く合う味付けなので、ご飯も進みます!
このレシピの生い立ち
厚切りのめかじきを見つけると、竜田揚げを作ろうかなと思います。鶏肉のから揚げにも負けず劣らずのボリューム感で家族も大満足!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. めかじき(厚切り) 4切れ
  2. ☆焼肉のタレ 大さじ3
  3. おろし生姜 小さじ1
  4. ☆酒 小さじ1
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 片栗粉 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    めかじきはキッチンペーパーで余分な水分を取って、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ☆調味料を合わせてジップ袋に入れたら、めかじきを加えて軽く揉みます。

  3. 3

    焼肉のタレは、晩餐館焙煎にんにく、宮殿などを使っています。

  4. 4

    さらに、小麦粉を加えてよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    めかじきとタレが絡まったら冷蔵庫で寝かせます。長時間の方が味は染みますが、揉み込んで30分程でも大丈夫です。

  6. 6

    めかじきを取り出して、片栗粉をまぶします。

  7. 7

    170度で6〜7分、時々返しながらサクッと揚げます。
    油をよく切って、器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

小麦粉で下味→片栗粉をまぶす。この二度付けでとっても美味しい竜田揚げになりますよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クック3539PY☆
クック3539PY☆ @cook_40296741
に公開

似たレシピ