手作り“えび油”♪

はるさんの台所 @cook_40056001
市販品もあるけれど
少しの手間でこんなにおいしいえび油が♪
手作りはとっても香りが良いの。
このレシピの生い立ち
お刺身を食べ終わった殻、何かに使えないかなあと思い作ってみました。
手作り“えび油”♪
市販品もあるけれど
少しの手間でこんなにおいしいえび油が♪
手作りはとっても香りが良いの。
このレシピの生い立ち
お刺身を食べ終わった殻、何かに使えないかなあと思い作ってみました。
作り方
- 1
① 甘えびの頭と殻の水気を、キッチンペーパーなどで拭き取ります。
- 2
② それをフライパンに入れ、ひたひたに被る程度のサラダ油(米油)を注ぎ、点火します。
- 3
③ 160度くらいの温度帯でじわっと加熱していきます。
④ ふつふつ泡が出る状態を数分続け、火を止めます。 - 4
⑤ ミニざるにキッチンペーパーを敷き、あら熱が取れた④を注ぎます。
- 5
⑥ 澄み切ったオレンジ色のえび油の出来上がりです。
- 6
炒め物、ドレッシングとしても使えます。
- 7
ほうれん草炒めのレシピはこちらから
→レシピID : 21336413
コツ・ポイント
とても香りが良いので炒飯の仕上げに加えてもおいしい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21340365