里芋とカリフローレのミートソースグラタン

ホワイトソース作りは里芋を使って簡単に。市販のミートソースを使えば超らくちん♪
このレシピの生い立ち
里芋がたっぷりあるので小麦粉の代わりに里芋のとろみでホワイトソースっぽく作ってみました。お芋なので腹持ちもいいです。カリフローレの甘さとほろほろ感がマッチしておいしいですよ。ごはんのおかずにもパンのお供にも合うグラタンです。
里芋とカリフローレのミートソースグラタン
ホワイトソース作りは里芋を使って簡単に。市販のミートソースを使えば超らくちん♪
このレシピの生い立ち
里芋がたっぷりあるので小麦粉の代わりに里芋のとろみでホワイトソースっぽく作ってみました。お芋なので腹持ちもいいです。カリフローレの甘さとほろほろ感がマッチしておいしいですよ。ごはんのおかずにもパンのお供にも合うグラタンです。
作り方
- 1
カリフローレは洗って
- 2
塩を入れたお湯で軽く茹でます
- 3
茹でたら水を切っておく。茹でると緑が濃くなります
- 4
茹で上がったカリフローレの茎を小さくカット、花蕾部分は房に分けておく
- 5
里芋は上下を少し切り落とし、真ん中に切れ目を入れておく。耐熱容器に水を入れて柔らかくなるまで電子レンジにかける
- 6
楊枝がすーっと通るまで。加熱し過ぎると固くなるので注意!
- 7
皮を向きます。ペロンとむけます。
- 8
2/3の量をボウルに移してつぶす。残りは小さくカットしておく。
- 9
つぶした里芋に塩コショウ、牛乳を入れてホワイトソースくらいのゆるさにしていく
- 10
耐熱容器の底に里芋のソースを敷いて
- 11
ミートソース、カットした里芋、カリフローレの茎を入れる
- 12
その上に残りの里芋ソースを乗せたら
- 13
カリフローレの花蕾部分をぶすぶすっと刺していく
- 14
チーズをのせて、オリーブオイルを軽くかけてチーズがこんがりと焼ける程度までオーブンで焼く
- 15
できあがり
- 16
ミートソースと里芋がよく合います
コツ・ポイント
里芋は水っぽいのとそうでないのがあるので牛乳の量でゆるさを調整して下さい。ミートソースもメーカーによって味が違うのでお好みのソースでお好きな味に。お肉感が欲しい方はミートソースに合いびき肉を炒めて加えたりメンチカツを細かく切って入れても。
似たレシピ
-
-
-
新じゃがミートソースとクリームのグラタン 新じゃがミートソースとクリームのグラタン
作り置きミートソースで時短。ホワイトソースは市販のものを使ってとっても手軽なのに超美味しいポテトグラタンです! ♪small♪ -
-
時短♪じゃがいもミートソースグラタン 時短♪じゃがいもミートソースグラタン
子供も大人も好きな味で、市販のミートソースを使えば超手軽なのに手が込んでいるように見え、美味しいのが良いところです笑yakko0102
-
茄子のラザニア風♡ミートソースグラタン 茄子のラザニア風♡ミートソースグラタン
市販のミートソースを使えば簡単にできますよ♪ベーコンなど加えて、アレンジ可です。主食はパンが合うかな~!? かりん*** -
簡単☆一皿で3種のミートソースグラタン 簡単☆一皿で3種のミートソースグラタン
超簡単☆市販のミートソースや冷凍保存してあるミートソースを使えば早いし手間いらず!一度に3種類の味を楽しめて嬉し~♪ Haruー0108 -
-
-
その他のレシピ