ブロッコリーの茎の浅漬け

akkey-y @akkey
栄養たっぷり、シャキシャキでおいしいので捨てるなんてもったいない!簡単で箸休めにぴったりです。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎はつぼみの部分と一緒に加熱して食べていたのですがだいぶ前に主人が作ってくれておいしかったのでだんだん私流の味付けになり、我が家の定番です。
ブロッコリーの茎の浅漬け
栄養たっぷり、シャキシャキでおいしいので捨てるなんてもったいない!簡単で箸休めにぴったりです。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎はつぼみの部分と一緒に加熱して食べていたのですがだいぶ前に主人が作ってくれておいしかったのでだんだん私流の味付けになり、我が家の定番です。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は4~5cmの長さに切ってから縦に薄くスライスする(筋が多く固い部分は取り除く)。
- 2
人参としょうがは千切りにする。
- 3
鍋に塩を加えて湯を沸かし、ブロッコリーの茎を加えて1~2分、固めにゆでてざるにあげる。
- 4
*電子レンジで加熱する場合*
耐熱容器に入れて600Wで1分半~2分、800Wで1分ほど加熱する。 - 5
ブロッコリーの茎が熱いうちにほかの材料、調味料とともに漬物容器に入れて混ぜる。重石をして冷めたら冷蔵庫で一晩置く。
コツ・ポイント
好みでごまを振っても。
漬けるときに醤油を減らして塩昆布を加えても。
小ぶりな漬物容器がない場合はファスナー付きポリ袋に入れて軽くもみこみ、冷めたら空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で一晩置いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21342310