ハッセルバック♪なす

たなか家
たなか家 @cook_40039466

材料3つ!焼きは魚焼きグリルにお任せで手間いらず!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のナスでなにか作ろうと思ってたら、ちょうどテレビのコマーシャルで「ハッセルバックポテト~」と聞こえて。ナスのハッセルバック風も良さそう、と具はベーコンとチーズだけでシンプルに作ってみました。オイルを掛けないので、その分ヘルシーです。

ハッセルバック♪なす

材料3つ!焼きは魚焼きグリルにお任せで手間いらず!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のナスでなにか作ろうと思ってたら、ちょうどテレビのコマーシャルで「ハッセルバックポテト~」と聞こえて。ナスのハッセルバック風も良さそう、と具はベーコンとチーズだけでシンプルに作ってみました。オイルを掛けないので、その分ヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. なす 1本
  2. ベーコン(ハーフサイズ) 1枚
  3. ピザ用チーズ 大さじ1~お好みで

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落としてから、切り離さないように1㎝弱程度の幅の切れ目を入れる。

  2. 2

    切れ目の数に合わせてベーコンを切り分ける。
    ナスにベーコンを挟む。

  3. 3

    アルミホイルを敷き、②のナスを置き、上にチーズを載せる。

  4. 4

    魚焼きグリル(両面焼き)で5分~様子を見ながらチーズに焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    器に移したら出来上がり♪

コツ・ポイント

ナスを切るときに切り離さないように、割りばしでナスを挟んで切ると簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たなか家
たなか家 @cook_40039466
に公開
新潟県在住。 歳の離れたダンナと二人暮らし。 最近のお気に入りは、皆さんがつくれぽしてるレシピの追っかけ(笑)いただいたレポのお礼に伺えなくてごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ