簡単!電気圧力鍋にお任せ!ほろほろ焼豚

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
豚肉に焼き色を付けてから電気圧力鍋に全ての材料を入れて加熱するだけです。圧力鍋でも♪
このレシピの生い立ち
夜にラーメンを作りたくて、そのトッピング用に豚ももの塊肉で作りました。
簡単!電気圧力鍋にお任せ!ほろほろ焼豚
豚肉に焼き色を付けてから電気圧力鍋に全ての材料を入れて加熱するだけです。圧力鍋でも♪
このレシピの生い立ち
夜にラーメンを作りたくて、そのトッピング用に豚ももの塊肉で作りました。
作り方
- 1
豚もも肉を使いましたが、お好みの部位で!フライパンに薄くサラダ油を引き、豚肉を加える。
- 2
強火で全面焼き色を付ける。
- 3
皮を剥いた生姜を薄くスライスする。
- 4
電気圧力鍋に材料を全て入れる。
- 5
圧力調理コースで30分セットしてスタート。
- 6
調理が終わったら蒸気排出させる。圧力ピンが下がったら蓋を開ける。
- 7
タッパーに移し、粗熱が取れるまで冷ます。
- 8
完成!
- 9
切るのも大変なくらいほろほろです。
- 10
煮汁をかけて、おつまみに!ラーメンや炒飯にも、
コツ・ポイント
豚肉の全面に焼き色を付けてから電気圧力鍋に材料を全て入れて金しました。あとは電気圧力鍋にお任せです。普通の圧力鍋の場合は加圧が始まってから15分加熱です。お好みの部位でお楽しみ下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!電気圧力鍋でチャーシュー!! 簡単!電気圧力鍋でチャーシュー!!
とで簡単にしっかり味付けチャーシューができるので電気圧力鍋サマ様です。生姜忘れてました臭みとりや風味もつくのでオススメ まこまこ419 -
電気圧力鍋☆鶏むねチャーシュー 電気圧力鍋☆鶏むねチャーシュー
鶏むね肉に砂糖醤油で下味を付け、フライパンで両面をこんがり焼いたら、電気圧力鍋で蒸すレシピです。ぷりっぷりでやわらかなチャーシューは、砂糖醤油を煮詰めた、たれをかけると百点満点の味わい!パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。 うちとら -
-
-
-
-
電気圧力鍋で簡単!煮豚(チャーシュー) 電気圧力鍋で簡単!煮豚(チャーシュー)
電気圧力鍋で簡単ほったらかし調理!!使用商品:コイズミマイコン電気圧力鍋(KSC-3501)圧力5 15min 小泉成器(公式) -
圧力鍋でトロッとチャーシュー♪鍋でもOK 圧力鍋でトロッとチャーシュー♪鍋でもOK
みんな大好きチャーシュー♪圧力鍋で時短!トロッと煮玉子も付けておもてなしにもいいですね(´▽`)圧力鍋がない方も作れます 杏里mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21348072