春野菜で チキンフリカッセ

M’scafe
M’scafe @cook_40392918

フリカッセとは、白い煮込み料理の事。
秘密の食材を入れることで、あっという間にお店の味に! 
このレシピの生い立ち
フリカッセのアレンジ料理を考えて、マスタードを入れることを思いつきました。
春野菜と粒マスタードの相性は最高です!

春野菜で チキンフリカッセ

フリカッセとは、白い煮込み料理の事。
秘密の食材を入れることで、あっという間にお店の味に! 
このレシピの生い立ち
フリカッセのアレンジ料理を考えて、マスタードを入れることを思いつきました。
春野菜と粒マスタードの相性は最高です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. にんにく(みじん切り) 5g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 50㏄
  5. きのこ 50g
  6. 生クリーム 200㏄
  7. マスタード 大さじ1
  8. 2g
  9. 米粉 大さじ1
  10. 溶き米粉用) 大さじ1
  11. 菜花 30g

作り方

  1. 1

    ニンニク、玉ねぎはみじん切り、きのこはスライスし、菜花はサッと茹でて、食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    鶏もも肉は1口大に切って、水気をふき、塩コショウをする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して、鶏もも肉を皮目から、両面焼いて、いったん皿かバットに移す。

  4. 4

    同じフライパンを、サッとふいて、バターを入れて、みじん切りのニンニクと,玉ねぎを炒める。

  5. 5

    玉ねぎに火が通ったら、酒、鶏ガラスープの素、生クリームを加え、鶏もも肉、きのこ、粒マスタードを入れて混ぜて煮込む。

  6. 6

    水で溶いた米粉で、軽くとろみをつける。

  7. 7

    塩で味を調え、サッと茹でた菜花を加えて完成。

コツ・ポイント

①きのこはしめじ、エリンギ、舞茸、エノキ、何を使ってもOK。

②菜花の代わりに、アスパラ、スナップエンドウ、芽キャベツなどでも美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M’scafe
M’scafe @cook_40392918
に公開
15分で出来る\まかないご飯/レストランで料理人歴12年 調理師・野菜ソムリエ・製菓衛生師 ☺現在は保育園の給食の先生です✨˗ˏˋ簡単美味しいおしゃれなレストラン風レシピ ˎˊ˗ おうちご飯が美味しくなる!秘密のコツも投稿で紹介@mscafe_recipe
もっと読む

似たレシピ