春採りわかめで美味しいわかめご飯

あかりん☆cook
あかりん☆cook @cook_40361397

給食で定番のわかめご飯を旬の生わかめでどうぞ✨
このレシピの生い立ち
春採りわかめを手に入れたので作ってみました。
新芽のわかめなので茎わかめごといけちゃいます✨

春採りわかめで美味しいわかめご飯

給食で定番のわかめご飯を旬の生わかめでどうぞ✨
このレシピの生い立ち
春採りわかめを手に入れたので作ってみました。
新芽のわかめなので茎わかめごといけちゃいます✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. 3合
  2. ☆白だし 大さじ3
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1
  6. 生わかめ 130g
  7. ごま 大さじ2
  8. 牡蠣醤油(お好きな出汁醤油でok) 大さじ1
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    米はとぎ、30分ほど水に漬けておきます。

  2. 2

    わかめは食べやすい大きさに刻んで、ごまと○を入れて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ※茹でていない生わかめの場合は、沸いたお湯で綺麗な緑色になるまで茹で、水にさらしてから使う。

  4. 4

    ①の水をきり、☆を入れる。
    その後3合の目盛りまで水を入れ、軽く混ぜて炊飯器をする。

  5. 5

    炊き上がったら、②を入れ混ぜ合わせて少し蒸らしたら完成。

  6. 6

コツ・ポイント

春採りわかめじゃなく、普通の生わかめでもできます。
プラスでしらすや梅などを入れても美味しくできます。
その際はしらすや梅の塩分を考えて塩は入れなくてもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あかりん☆cook
あかりん☆cook @cook_40361397
に公開
自分用メモ兼ねたレシピ集です。つくれぽ嬉しいです(*^^*)ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ