大根のハリハリ漬け

朱。ママ* @cook_40055877
ご飯にも合いますが、お茶やお酒のおともにもなります。カリカリとした食感がたまりません。
このレシピの生い立ち
今回、女山大根というサラダ用の大根を頂いたので
作ってみました、酢を入れると鮮やかな色になりました。普通の大根でも充分美味しくできます。
大根のハリハリ漬け
ご飯にも合いますが、お茶やお酒のおともにもなります。カリカリとした食感がたまりません。
このレシピの生い立ち
今回、女山大根というサラダ用の大根を頂いたので
作ってみました、酢を入れると鮮やかな色になりました。普通の大根でも充分美味しくできます。
作り方
- 1
大根を薄切りにします、今回は、半げつぎりにしましたが大根が大きければいちょう切りにして下さい。
- 2
ボールに移して小さじ一杯の塩をして混ぜてしばらく置いて下さい。1時間程おくとしんなりなります
- 3
しんなりしてきたら水けをしっかり絞ります。
- 4
酢、砂糖、塩昆布を準備します。醤油少々
- 5
袋を準備して、絞った大根をいれ、砂糖、酢、塩昆布、醤油を入れ袋の中で混ぜ合わせ軽くもんで空気をぬいて置いて下さい。
- 6
時々、袋をひっくり返すと味のなじみがいいです。
- 7
1時間程置いたらこんな感じになります。
コツ・ポイント
今回は、サラダ用の大根と普通の大根と混ぜて作りました。酢と砂糖を多めに入れると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21354383