超簡単!絶品!焼肉屋のたまごかけご飯

こじまぽん助
こじまぽん助 @ponsuke_kojima

超簡単!でも侮るなかれ。3つのコツで超絶旨くなる、究極のたまごかけごはん。
このレシピの生い立ち
研究報告です。

超簡単!絶品!焼肉屋のたまごかけご飯

超簡単!でも侮るなかれ。3つのコツで超絶旨くなる、究極のたまごかけごはん。
このレシピの生い立ち
研究報告です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食材
  2. ご飯 1杯分
  3. たまご 1個
  4. 韓国のり 適量
  5. 小ねぎ 適量
  6. 調味料
  7. コチュジャン 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    詳しくは動画をご覧ください。YouTubeで「こじまぽん助 たまご」と検索!

  2. 2

    「たまご」
    冷蔵庫から出したての、フツーのやつでOK。

  3. 3

    「黄身と白身に分ける」コツ①
    黄身と白身は性質が全く異なります。黄身の濃厚さと、白身のサラサラ感を同時に活かすためです。

  4. 4

    「ご飯」
    熱々ではなく、少し冷ましたものを。そうしないとこの後白身が固まってしまいます。

  5. 5

    「卵白」コツ②
    まずは卵白のみかけて。

  6. 6

    「よく混ぜる」コツ②
    白身のみ混ぜ込んでおくことで、サラサラとした喉越しを作ります。

  7. 7

    「コチュジャン」
    辛さの好みに応じて量は調整してください。

  8. 8

    「上の方だけ混ぜる」コツ③
    全体に混ぜると味が薄くなり過ぎてしまうんですが、こうすることで味の差を楽しめる仕立てに。

  9. 9

    「韓国のり」
    オーケーに売っているジャバンのりを使っています。

  10. 10

    「小ねぎ」
    風味と食感の補完です。

  11. 11

    「卵黄」
    最後にのせることで崩しながら、濃厚な味わいを楽しめます。

  12. 12

    「目指すべき状態」
    できましたね。

  13. 13

    「完成」
    超簡単!コツを守って、さらに1段上の味に。

コツ・ポイント

①黄身と白身に分ける
②白身は混ぜ込む
③味の感じ方

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こじまぽん助
こじまぽん助 @ponsuke_kojima
に公開
YouTubeで動画レシピやってます!https://youtube.com/@ponsuke_kojima分子調理学研究家/ビデオグラファー「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています
もっと読む

似たレシピ