白菜のおかかポン酢和え

うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213

茹でた白菜をおかかポン酢で和えた副菜です。簡単なので副菜や小鉢を1品追加したい時におすすめです。
このレシピの生い立ち
副菜をもう1品足したくて作りました。

白菜のおかかポン酢和え

茹でた白菜をおかかポン酢で和えた副菜です。簡単なので副菜や小鉢を1品追加したい時におすすめです。
このレシピの生い立ち
副菜をもう1品足したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 250g
  2. ポン酢 小さじ2
  3. ごま 小さじ1
  4. 仕上げ
  5. ポン酢 小さじ1〜
  6. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    白菜は葉と芯に分けてざく切りにする。

  2. 2

    鍋に水を入れて沸かし白菜の芯を茹でる。しばらくしたら葉を入れて茹でてざるにあける。

  3. 3

    冷まして触れる程度になったら水分を絞る。ポン酢、ごま油で和える。

  4. 4

    食べる直前に鰹節、再びポン酢を少しかける。

コツ・ポイント

写真は鰹節を乗せる前です。保存する場合は鰹節をかけず食べる直前にかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさこのおうち
うさこのおうち @cook_40094213
に公開
料理の好きな主婦です。冷蔵庫にある食材を使って作る事が多いです。生まれつきの病気と付き合いながら食への探究心は尽きず・・・。今日もレシピを模索中(笑)みなさまからのコメントは拝読しております♪コメントくださった方々に感謝しています。
もっと読む

似たレシピ