ホタテのキャベツのズボラ和風パスタ
醤油と麺つゆで和風の香りのパスタです。
このレシピの生い立ち
ホタテを買ったので、いろいろ使おうと思って。
作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。(パスタ茹で用)
- 2
沸騰したお湯に、パスタを入れて、1分短く茹でる。
- 3
キャベツは食べやすい大きさに、あらかじめ切っておく。
- 4
フライパンにオリーブオイルを温め、冷凍ホタテは、凍ったままフライパンへ(ズボラポイント)。
- 5
ホタテの表面が溶けてきたら、キャベツを入れ、さらに炒める。
- 6
キャベツに火が通ったら、料理酒を2周くらい回し入れ、醤油、麺つゆを入れて味を調える(このとき、少し濃いめがいいです)。
- 7
味が濃ければ料理酒を、薄ければ麺つゆを足す(ズボラポイント)。
- 8
茹で上がったパスタをフライパンに移して、キャベツ、ホタテと絡める。このとき、茹で汁を1杯くらい入れると馴染みやすいです。
- 9
具と麺がよく絡んだらできあがり。
コツ・ポイント
とにかく手早くできるように、鍋にお湯を沸かしている間にキャベツを切るとか、パスタを茹でている間にキャベツとホタテを炒めるとか、パズルのように行程を組み立てることです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21356727