無印おこわ米で!メスティンde栗ご飯

RiraMarie @cook_40303845
メスティンほったらかし炊飯でも失敗しない栗ご飯です。無印のおこわ米が2合で持ち歩きに便利。残ったお米は朝ごはん用に。
このレシピの生い立ち
無印でおこわ用にブレンドされたお米を見つけたので、アウトドアに便利だと思って考えました。
無印おこわ米で!メスティンde栗ご飯
メスティンほったらかし炊飯でも失敗しない栗ご飯です。無印のおこわ米が2合で持ち歩きに便利。残ったお米は朝ごはん用に。
このレシピの生い立ち
無印でおこわ用にブレンドされたお米を見つけたので、アウトドアに便利だと思って考えました。
作り方
- 1
米は洗って吸水させておく。
- 2
栗は10分ほど下茹でし、茹で汁ごと冷ましておく。
- 3
栗の茹で汁に、塩、酒、だしの素を加え、足りなければ180mlまで水を足しておく。
- 4
吸水させた米をメスティンに入れ、③を加え、きのこ、栗をのせる。
- 5
蓋をして固形燃料(25g)が燃え尽きるまで放置する。火が消えたら布巾に包んで10分蒸らす。
コツ・ポイント
栗を下茹ですることで生煮えの失敗を回避できます。茹で汁を使うことで栗の風味も逃さず炊き込めます。
似たレシピ
-
秋に食べたい♪栗ごはん おこわ風 秋に食べたい♪栗ごはん おこわ風
炊飯器で簡単栗ごはんのおこわ風です☆切り餅入れるだけでもちもちおこわに♪ID:18913288のアレンジです。 chikunchan -
-
炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯) 炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯)
秋には絶対に食べて置きたい栗御飯(おこわ) (*^-^)栗たっぷり入れて炊飯器で作れば簡単に美味しい栗御飯が出来ますよ! リカ&チャコ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21358110