秋に食べたい♪栗ごはん おこわ風

chikunchan @cook_40054486
炊飯器で簡単栗ごはんのおこわ風です☆切り餅入れるだけでもちもちおこわに♪ID:18913288のアレンジです。
このレシピの生い立ち
わが家の古い栗の木が毎年たくさん実を付けてくれるので、その栗を使って栗ごはんを炊いてみました。
秋に食べたい♪栗ごはん おこわ風
炊飯器で簡単栗ごはんのおこわ風です☆切り餅入れるだけでもちもちおこわに♪ID:18913288のアレンジです。
このレシピの生い立ち
わが家の古い栗の木が毎年たくさん実を付けてくれるので、その栗を使って栗ごはんを炊いてみました。
作り方
- 1
米を洗って水を切って30分おく
- 2
切り餅を約5ミリ幅にスライスしておく
- 3
炊飯器の釜に①と◎の調味料を入れる。
- 4
②に釜の目盛りまで水を入れて、混ぜる。(混ぜないと調味料が沈んでいます!!)
- 5
③にスライスした餅と生むき栗を入れる。
- 6
炊飯器で炊飯スタート!(メニューに炊き込みモードがある場合はそちらで)
- 7
炊き上がったら全体を優しく混ぜる。
- 8
出来上がりです☆お好みでごま塩をふってね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
秋‼もち米なしのおこわ!?もちもち栗ご飯 秋‼もち米なしのおこわ!?もちもち栗ご飯
おかきと炊飯器で簡単にもちもちの栗ご飯が作れます‼拾った栗でも、市販の甘栗でも美味しいです♬お弁当にも☆ 愛莉☆陸上 -
炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯) 炊飯器でおこわ(栗おこわ・栗御飯)
秋には絶対に食べて置きたい栗御飯(おこわ) (*^-^)栗たっぷり入れて炊飯器で作れば簡単に美味しい栗御飯が出来ますよ! リカ&チャコ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18913974