鮭とさつまいもの西京白みそ煮

西京味噌 @cook_40299415
西京白みそとすり卸した玉ねぎの甘みが優しい煮物です。旬の食材をふんだんに使いました。
このレシピの生い立ち
見た目にも鮮やかな煮物です。玉ねぎのすり卸しが入っているので、体も温まります。お好みで、玉ねぎを大根おろしに変えても美味しくお召し上がりいただけます。
鮭とさつまいもの西京白みそ煮
西京白みそとすり卸した玉ねぎの甘みが優しい煮物です。旬の食材をふんだんに使いました。
このレシピの生い立ち
見た目にも鮮やかな煮物です。玉ねぎのすり卸しが入っているので、体も温まります。お好みで、玉ねぎを大根おろしに変えても美味しくお召し上がりいただけます。
作り方
- 1
この白みそを使用します。下記ページ白みそでも同様に作れます。https://e-miso.co.jp/products/
- 2
鮭を一口大に切り、熱湯にサッとくぐらせて冷水に取り、水気を拭きとる。
- 3
さつまいもは1.5㎝厚の輪切り、もしくは半月切りにする。玉ねぎはすり卸す。
- 4
春菊は熱湯に塩を入れて柔らかく茹で、冷水に取って、水気を絞り3㎝に切る。
- 5
鍋に玉ねぎのすり卸しを入れ、弱火で少し炒めて臭みを抜き、出し汁、さつまいもを加えて煮る。
- 6
さつまいもが少し柔らかくなったら、西京白みそを溶き、淡口醤油を入れ、鮭を加えてしばらく煮て火を通す。
- 7
最後に春菊を入れて温める。器に盛って、柚子を絞れば完成!
コツ・ポイント
調味料で煮るので、塩をしていない生鮭を使用してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21362134