カキのオイル漬け

akkey-y
akkey-y @akkey

カキがおいしくお得な時期になりました。日持ちもしますしそのままでもパスタなどにアレンジしても。
このレシピの生い立ち
スーパーでびっくりする量のむき身のカキ(もちろん国産の生のもの)がびっくりするお値段で売っていたので一度に食べきれないと作りました。

カキのオイル漬け

カキがおいしくお得な時期になりました。日持ちもしますしそのままでもパスタなどにアレンジしても。
このレシピの生い立ち
スーパーでびっくりする量のむき身のカキ(もちろん国産の生のもの)がびっくりするお値段で売っていたので一度に食べきれないと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. カキ(むき身、加熱用) 300g
  2. 少々
  3. 醤油(オイスターソースでも) 大さじ1~
  4. 赤唐辛子 1~2本
  5. にんにく(なくても可) 1かけ~
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    カキは塩を加えた水の中で優しく洗い、汚れが出てきたら水を変えて洗う。
    水けを切ってさらにキッチンペーパーでよくふき取る。

  2. 2

    フライパンにカキを並べ火をつける。水分がどんどん出てくるのでたまにフライパンを振すりながら水気がなくなるまで炒りつける。

  3. 3

    にんにくはスライスし、鷹の爪は好みで種を取り除く。
    保存容器にカキとともに入れてオイルをかぶるくらい注ぐ。

  4. 4

    粗熱が取れたら冷蔵庫で3日~1週間寝かせて完成。

コツ・ポイント

冷蔵で2週間ほど保存できます。
我が家ではにんにくを入れずに作ります。
アレンジしやすくて人に合う前などでも大丈夫なので。
カキの水分をよくふき取らないとなかなか水気が飛ばずカキに火が入りすぎてしまうので面倒でも丁寧にふき取ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ