作り方
- 1
漬けだれを合わせておく。
※砂糖・醤油・酢を砂糖がなくなるまで混ぜて最後にごま油を入れる。 - 2
なすは乱切りにして水にさらし、
水気を切っておく。 - 3
フライパンにごま油約大さじ1を入れて
なすを焼く。 - 4
なす全体がこんがり焼けたら
漬けだれに入れて漬け込んで完成。 - 5
お好みでごまを振って。
コツ・ポイント
粗熱がとれたら冷蔵庫へ。
冷蔵庫に入れた後も時々混ぜると均等に味が染みる。
似たレシピ
-
-
-
生姜でさっぱり♡なすの焼き浸し 生姜でさっぱり♡なすの焼き浸し
揚げずに簡単♪こんがり焼いたなすをさっぱり生姜だしに浸けました♡生姜が香るだしがしみしみ、ジューシーななすが美味しい。 管理栄養士ゆきぼむ -
【常備菜】ナスと厚揚げのサッパリ焼き浸し 【常備菜】ナスと厚揚げのサッパリ焼き浸し
ごま油の香りとサッパリと酸味が効いたポン酢風のタレに浸したナスと厚揚げです。常備菜のバリエーションとして是非作ってね☆ きりみてゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21369612