【時短発酵】ふんわりたまごパン

kne_27
kne_27 @cook_40156129

バター不使用で時短発酵なので、手軽に焼けると思います!
今回は4歳の子供も一緒に成形出来ました◎

【時短発酵】ふんわりたまごパン

バター不使用で時短発酵なので、手軽に焼けると思います!
今回は4歳の子供も一緒に成形出来ました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ12個分
  1. 強力粉 250g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 4g
  4. 砂糖(今回はきび砂糖) 15g
  5. 4g
  6. 1個
  7. 卵と合わせて200mlに
  8. 好きなオイル(今回はひまわり油) 15g

作り方

  1. 1

    計量カップに卵を割り入れ、合わせて200mlになるまで水を足して溶いておく。

  2. 2

    ボウルにその他の材料全部を計りながら入れていく。

  3. 3

    ひとまとまりになるまでこねる。
    べたつく場合は少し強力粉を足す。

  4. 4

    ラップをして200wのレンジで40秒ほど加熱する。
    一旦取り出して軽くこねる。
    これをもう一度繰り返す。

  5. 5

    1.5〜2倍くらいにふんわりふくらむまで20〜30分程置いておく。

  6. 6

    12等分に分割して濡れ布巾かラップを被せて、10分ほどベンチタイムのため放置。

  7. 7

    丸く成形して2次発酵。
    乾燥防止に霧吹きで水をかけて室温に放置か、オーブンの発酵機能で発酵でも◎

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンで13〜15分、焼き色を見ながら焼いて完成!

コツ・ポイント

卵+豆乳や牛乳でもOK!
砂糖やオイルはお好みのもので◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kne_27
kne_27 @cook_40156129
に公開
時短レシピ、パン&スイーツレシピ、パーティーレシピ、創作メニュー、離乳食など…簡単に出来るものを沢山載せていきます!【クックパッドの冬レシピ2020】《にんじんと大根のきんぴら》P.13 掲載して頂きました!
もっと読む

似たレシピ