ワラビにめんつゆと生姜だけの漬け~

たかたかきよきよ(たかきよ) @cook_40377309
ワラビのポリポリ感が、めっちゃめっちゃ、はまりますよ!
煮物や卵とじも美味しいですが、
歯ごたえがあるワラビです
このレシピの生い立ち
毎年灰汁抜きすると、私用のつまみで
めんつゆ漬けを作り楽しんで食べてます。
作り方
- 1
灰汁抜きしたワラビを
タッパー又はジッパー付きの袋に入れる - 2
ワラビにかぶる位に☆を入れて揉んだら冷蔵庫へ
- 3
1日置いたら、食べれますよ~♪パリパリ、ポリポリで、美味しいです
コツ・ポイント
無いかなぁ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単★めんつゆで【わらびの生姜ダレ漬け】 簡単★めんつゆで【わらびの生姜ダレ漬け】
【働くママ】の簡単料理(^^♪わらびそのものの素材を楽しむ1品!生姜ダレに漬けこむだけ!お手軽ちょこっとおかず♪ ☆s4☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21375751