\大同電鍋レシピ/枝豆の緑茶ご飯

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

5月2日は緑茶の日。爽やかな緑茶と枝豆を使ったご飯を作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
大同電鍋を使った炊飯には、炊飯専用フッ素加工内鍋(別売り)を使うのがおすすめです!

\大同電鍋レシピ/枝豆の緑茶ご飯

5月2日は緑茶の日。爽やかな緑茶と枝豆を使ったご飯を作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
大同電鍋を使った炊飯には、炊飯専用フッ素加工内鍋(別売り)を使うのがおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2カップ
  2. 枝豆(むき身) 1/2カップ
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 緑茶茶葉 小さじ2
  6. 小さじ2

作り方

  1. 1

    米は洗米してざるにあげ、内鍋に入れて目盛まで水を入れる。

  2. 2

    ①にしょうゆ、酒を入れて、軽めに混ぜる。

  3. 3

    内鍋を外鍋にセットし、蓋をしてスイッチON!

  4. 4

    緑茶と水を合わせて湿らせておく。

  5. 5

    枝豆は塩少々(分量外)を入れた熱湯で硬めに茹でる。

  6. 6

    ③のスイッチ上がったら、すぐに④と⑤を内鍋に入れ、5〜6分間、蓋を開けずに蒸らして完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ