機械を使わない!手作りお餅

スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718

炊飯器でもち米を炊き潰して丸めての手作り餅♪お子様と一緒に作れます。出来立てやわらか〜で美味!!お好みの食べ方でどうぞ。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーの餅つき機能を使っていましたが、ホームベーカリーが壊れ、手作りしてみたら美味しくできたのでそれ以来この方法で作ってます♪

機械を使わない!手作りお餅

炊飯器でもち米を炊き潰して丸めての手作り餅♪お子様と一緒に作れます。出来立てやわらか〜で美味!!お好みの食べ方でどうぞ。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーの餅つき機能を使っていましたが、ホームベーカリーが壊れ、手作りしてみたら美味しくできたのでそれ以来この方法で作ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. もち米 3合
  2. 適量
  3. 米粉 適量
  4. きなこ(お好み) 適量
  5. 青のり(お好み) 適量
  6. あんこ(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    もち米をといでザルにあけ水をきる。

  2. 2

    炊飯器に1を入れ、3合メモリより2mmほど少なく水を入れて炊く。

  3. 3

    炊けたら熱いうちにすりこぎ棒でつぶす。(ねばりが出てくるまで15分〜)

  4. 4

    台に米粉をふって3をのせ、好きな形に丸める。

  5. 5

    お好みで、きなこ・青のりをまぶし、お皿にのせる。あんこを添える。

  6. 6

    ※「手作り餅」の人気検索でトップ10入りしました♪(2023.12.6
    )

コツ・ポイント

4では手に水をつけながら丸めるとやりやすいです。
大きめ丸餅で20個、小さめで30個くらい作れます。冷凍もの可能♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スノーキッチン
スノーキッチン @snow_kitchen_191718
に公開
食べることが大好き!!簡単な日々のレシピをのせています☆※Facebookにて紹介して頂きました♪(2016.10.27)※ブログ『手作りしたい☆おうちごはん』→http://ameblo.jp/snowfriend-19/
もっと読む

似たレシピ