じゃがいものポタージュ-レシピのメイン写真

じゃがいものポタージュ

うりねこ
うりねこ @cook_40023368

玉ねぎ、じゃがいもでできる簡単で冷凍もできるポタージュ
このレシピの生い立ち
家にあるもので体が温まる何かを作ろうと考えました。

じゃがいものポタージュ

玉ねぎ、じゃがいもでできる簡単で冷凍もできるポタージュ
このレシピの生い立ち
家にあるもので体が温まる何かを作ろうと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

250mlの容器3つ分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. じゃがいも 4-5個
  3. スープの素 粉末 大さじ2-3
  4. 適宜
  5. 牛乳 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、鍋に油をひき、弱火で玉ねぎをじっくり炒めます。焦がさないように注意します。

  2. 2

    その間にじゃがいもを一口サイズに切り、水に浸します。
    玉ねぎは常に混ぜて炒めます。

  3. 3

    じゃがいもの水を切って、玉ねぎの鍋に加えて、少し炒めます。

  4. 4

    じゃがいもが鍋にこびりつき始めたら、じゃがいもが少し被るぐらいの水を入れます。
    ここで水を入れすぎないように。

  5. 5

    スープの素を全体に軽くかける程度に入れ、蓋をして弱火でじっくり煮込みます。
    20分程度。

  6. 6

    塩で調味して、ミキサーでクリーム状にします。

  7. 7

    この状態で容器に入れて冷凍します。またこのままいただくときは牛乳を加えて温めます。

  8. 8

    冷凍のものをいただくときは、解凍後、鍋に入れて牛乳を足して温めれば完成です。

  9. 9

    温かいパンと一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

4の手順の際に水を入れすぎない事です。後で牛乳で量が増えるのを想定しておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うりねこ
うりねこ @cook_40023368
に公開
野菜中心で、しかも冷蔵庫にある物から消化していく経済的で簡単な料理の開拓…。深く考えないで直感で行くのが決め手です。イタリア料理は本場のレシピです。いくつかのレシピはNHKきょうの料理にもオリジナルレシピとして掲載しています。
もっと読む

似たレシピ