作り方
- 1
★の調味料を凡て混ぜ合わせて混合ダレをつくっておく。酢の強さはお好みで。
- 2
ニンジン、さつまいも、エリンギを乱切り、玉ねぎを薄切り、ほうれん草をざく切りにしておく
- 3
さつまいもをレンチンして柔らかくしたら、片栗粉をまんべんなくまぶしておく。ニンジンもレンチンして柔らかくしておく。
- 4
鶏肉(今回は胸肉)を1口大にきり、少量の油で焼き、酒を加え蓋をして蒸し焼きにする。火が通ったらとりだしておく
- 5
フライパンに大さじ2~3程度の油をいれ、さつまいもをやく。焼き色がついたら、玉ねぎ、ニンジンを加える
- 6
4で取り出した鶏肉、ほうれん草をいれ、ほうれん草に軽く火が通ったら1の混合ダレをいれ、全体を混ぜ合わせる
- 7
さつまいもにまぶした片栗粉で全体に軽くとろみがついたら完成
コツ・ポイント
すし酢を使うことで甘酢を簡単に作る
似たレシピ
-
-
鶏肉と彩り野菜の甘酢炒め 鶏肉と彩り野菜の甘酢炒め
スーパーで売っているお惣菜の鶏の唐揚げとレンジで加熱した野菜を甘酢タレで炒めた一品!簡単で、さっぱりしていてとても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい! makopapa -
-
-
ジンジャー甘酢炒め☆鶏肉とゴーヤ彩り野菜 ジンジャー甘酢炒め☆鶏肉とゴーヤ彩り野菜
生姜たっぷり入れた、さっぱり甘酢炒め。カラフル野菜と鶏肉に、生姜パワーでスタミナ回復!!ご飯のお供に。お弁当に。 Cafe.M -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21380661