【和チヂミ】切り干し大根入り

Ittsu @cook_40063367
家に常備してそうなものでチヂミを作ったら……和風に仕上がりました(笑)
このレシピの生い立ち
レシピコンテスト用に考えていた時に、頭に最初に浮かんだ具材が『切り干し大根』でした。
【和チヂミ】切り干し大根入り
家に常備してそうなものでチヂミを作ったら……和風に仕上がりました(笑)
このレシピの生い立ち
レシピコンテスト用に考えていた時に、頭に最初に浮かんだ具材が『切り干し大根』でした。
作り方
- 1
切り干し大根は水(分量外)で15分ほど戻す(今回は切り干し大根の炒め煮の素を使っています)
ネギは輪切りに。 - 2
ボウルにチヂミ粉と水を入れてよく混ぜます。
水を切った切り干し大根とネギを加えて混ぜます。 - 3
フライパンにサラダ油を敷いて中火で温めます。
油が温まったら弱火にして、②を流し込み、丸く薄く形を整えます。 - 4
そのまま5分ほどはイジらずに待ちます。※焦げそうなら弱火に。
周りがカリカリしてきたらひっくり返します。 - 5
フライ返しで、上から軽く押し付けます。油が足りなそうなら、小さじ1ほど更に加えて、カリカリに焼いたら出来上がり♪
- 6
【薬味①】
チヂミになめたけを乗せ、七味唐辛子をちょっとだけ。 - 7
【薬味②】
味噌大さじ1:わさび小さじ1をよく混ぜ合わせたものをちょこんと乗せます。
わさびはつぶつぶ感あるのがオススメ
コツ・ポイント
生地は薄めに伸ばしましょう!
具材に対してのチヂミ生地は『少ないかな?』程度で大丈夫!あまり多いとベタベタしてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットプレートで♪大葉と舞茸の和チヂミ ホットプレートで♪大葉と舞茸の和チヂミ
米粉に合いそうな和の食材でチヂミパーティーをしてみました。一口サイズで焼けば、切る必要もないし、熱々カリカリです! ♡REI♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21381368