ねぎとしらすの和チヂミ

ドキンちゃんのママ @cook_40035506
添加物不使用のお米で作ったチヂミ粉なので、子供も安心して食べられます。香ばしく焼けたチーズが、カリッとして美味しいです。
このレシピの生い立ち
波里さんのモニター当選。お米で作った粉が生かされるように考えました。普段家で作ってるネギとしらすのピザをヒントに、アレンジしてみました。
ねぎとしらすの和チヂミ
添加物不使用のお米で作ったチヂミ粉なので、子供も安心して食べられます。香ばしく焼けたチーズが、カリッとして美味しいです。
このレシピの生い立ち
波里さんのモニター当選。お米で作った粉が生かされるように考えました。普段家で作ってるネギとしらすのピザをヒントに、アレンジしてみました。
作り方
- 1
ボウルにお米で作ったチヂミ粉と、水、ごまを入れてよく混ぜる。
- 2
万能ネギは2〜3センチぐらいに切っておく。
- 3
熱したフライパンにごま油を引き、①と②を混ぜ合わせた生地を平らに流し込み、中火で焼く。
- 4
しらすをのせる。
- 5
次にその上から、とろけるチーズをのせる。
- 6
フライパンに面してる生地に焼き色が付きだしたら、ひっくり返す。
チーズに焼き色がつくまで、動かさずに待つ。 - 7
チーズがパリパリになったら、再度ひっくり返し
お好みの焼き加減に仕上げる。 - 8
ポン酢とラー油のたれでいただきます。
コツ・ポイント
しらすは混ぜ込まずにのせて焼きます。
チーズをのせた生地をひっくり返したら、パリパリになるまで動かさずに待つこと。
似たレシピ
-
-
-
米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪ 米粉を使ったしらすと玉ねぎの和チヂミ〜♪
波里お米で作ったチヂミ粉を使った、しらすと玉ねぎのチヂミです♪もちっ!カリッとした食感がたまらなく美味しい〜♪まみたぁちゃん
-
-
-
カリッもちっと♪ちくわとねぎの和風チヂミ カリッもちっと♪ちくわとねぎの和風チヂミ
お米の粉で作ったチヂミ粉を使って簡単♪ 外はカリッと中はもちっと。色白な仕上がりで、軽いのでいくらでも食べれそう candysarry -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21382370